芸術村IN余呉のページが新しくなりました!
新しいWEBページへ⇒芸術村IN余呉
2012年度秋のおすすめ!
◆音の散歩道◆
10/8 夕やけコンサート @尾上温泉 「旅館紅鮎」 終了!
10/27 Solo-Duo ジャズライブ @余呉小劇場 「弥吉」
11/4 びわ湖ホール声楽アンサンブル @余呉文化ホール
11/25 秋のべんがら座コンサート
12/2 室井三紀 筑前琵琶の調べ @奥びわ湖を望む宿 つづらお
・
・
・
(続々と続きます。)
詳しくは、こちらのチラシ(PDF)をダウンロードして下さい。
◆まるごと余呉 里山芸術村◆
11月17日(土)~25日(日)
余呉の町内、例えば古寺、古民家、ホールなど、約20ヶ所にアーティスト作品を展示します。余呉ならではの場所に、余呉でしか見れない作品が!
賤ヶ岳合戦再現ツアーウォーク9/25
2011年08月05日
賤ヶ岳合戦の舞台となった砦跡をガイドと共に歩きます
コースは7つ、詳しいガイドと共に賤ヶ岳合戦を学びながら歩きます。
城郭跡やゆかりの地を戦国武将が駆け抜けた道を歩きましょう。
城郭跡にたどりついたら、烽火を上げる予定です!

【開催日】平成23年9月25日(日)9:00 小雨決行
【集合】余呉湖ビジターセンター(余呉駅から徒歩10分)
【解散予定】16:00 JR余呉駅
【参加費】4,200円(記念品・お弁当付き)
【定員】各コース共に25名(要予約)
コース
①羽柴秀長本陣 最終防御ライン確立コース
②激戦 猿ヶ馬場 大岩山の戦い 中川清秀の奮闘コース
③佐久間盛政の急襲コース
④勇将 堀秀政 東野山砦の多彩な城郭郡コース
⑤秀吉の大返し、その秘策コース
⑥賤ヶ岳戦場を一望 柴田勝家の戦略コース
⑦前田利家と毛受勝助はどこで戦ったのかコース
特典
前日に奥びわ宿の会加盟施設でご宿泊の方は夜話の会へご招待いたします。(無料)
【奥びわ宿の会】
想古亭源内 長治庵 清泉閣 己高庵 大見いこいの広場 ウッディパル余呉 余呉湖荘 つづらお ロテル・デュ・ラク 紅鮎 須賀谷温泉

お問い合わせ
㈱ふるさと夢公社きのもと
TEL0749-82-6311 (木之本交遊館内)
主催 江・浅井三姉妹博覧会実行委員会賤ヶ岳部会
共催 奥びわ宿の会
コースは7つ、詳しいガイドと共に賤ヶ岳合戦を学びながら歩きます。
城郭跡やゆかりの地を戦国武将が駆け抜けた道を歩きましょう。
城郭跡にたどりついたら、烽火を上げる予定です!

【開催日】平成23年9月25日(日)9:00 小雨決行
【集合】余呉湖ビジターセンター(余呉駅から徒歩10分)
【解散予定】16:00 JR余呉駅
【参加費】4,200円(記念品・お弁当付き)
【定員】各コース共に25名(要予約)
コース
①羽柴秀長本陣 最終防御ライン確立コース
②激戦 猿ヶ馬場 大岩山の戦い 中川清秀の奮闘コース
③佐久間盛政の急襲コース
④勇将 堀秀政 東野山砦の多彩な城郭郡コース
⑤秀吉の大返し、その秘策コース
⑥賤ヶ岳戦場を一望 柴田勝家の戦略コース
⑦前田利家と毛受勝助はどこで戦ったのかコース
特典
前日に奥びわ宿の会加盟施設でご宿泊の方は夜話の会へご招待いたします。(無料)
【奥びわ宿の会】
想古亭源内 長治庵 清泉閣 己高庵 大見いこいの広場 ウッディパル余呉 余呉湖荘 つづらお ロテル・デュ・ラク 紅鮎 須賀谷温泉

お問い合わせ
㈱ふるさと夢公社きのもと
TEL0749-82-6311 (木之本交遊館内)
主催 江・浅井三姉妹博覧会実行委員会賤ヶ岳部会
共催 奥びわ宿の会
Posted by
芸術村IN余呉実行委員会
at
13:40
│Comments(
0
) │
イベント情報(2011.9~)