芸術村IN余呉のページが新しくなりました!
新しいWEBページへ⇒芸術村IN余呉
2012年度秋のおすすめ!
◆音の散歩道◆
10/8 夕やけコンサート @尾上温泉 「旅館紅鮎」 終了!
10/27 Solo-Duo ジャズライブ @余呉小劇場 「弥吉」
11/4 びわ湖ホール声楽アンサンブル @余呉文化ホール
11/25 秋のべんがら座コンサート
12/2 室井三紀 筑前琵琶の調べ @奥びわ湖を望む宿 つづらお
・
・
・
(続々と続きます。)
詳しくは、こちらのチラシ(PDF)をダウンロードして下さい。
◆まるごと余呉 里山芸術村◆
11月17日(土)~25日(日)
余呉の町内、例えば古寺、古民家、ホールなど、約20ヶ所にアーティスト作品を展示します。余呉ならではの場所に、余呉でしか見れない作品が!
子どもミュージアム夏祭り
2011年07月27日
ウッディパル余呉の子どもミュージアムで開催の夏祭り!
『さまざまなハンズ・オン(触って体験する)のおもちゃを集めて、
五感を刺激する数々の遊び。
自由に触れて遊ぶことで、受け身でなく自らが考え、知り、物事を理解するおもちゃたち。
自ら知識を積み上げていくことが、「知恵」を身につけることです!
「知育玩具」とも呼ばれるこれらのおもちゃや遊びに触れてみましょう!』
をコンセプトに沢山のおもちゃで遊んで学びます。
8月13日、14日は「夏祭り」を開催
普段のおもちゃだけでなく、
射的や金魚すくいなど楽しんで下さい。
お問い合わせ
ウッディパル余呉TEL0749-86-4145
『さまざまなハンズ・オン(触って体験する)のおもちゃを集めて、
五感を刺激する数々の遊び。
自由に触れて遊ぶことで、受け身でなく自らが考え、知り、物事を理解するおもちゃたち。
自ら知識を積み上げていくことが、「知恵」を身につけることです!
「知育玩具」とも呼ばれるこれらのおもちゃや遊びに触れてみましょう!』
をコンセプトに沢山のおもちゃで遊んで学びます。
8月13日、14日は「夏祭り」を開催
普段のおもちゃだけでなく、
射的や金魚すくいなど楽しんで下さい。
お問い合わせ
ウッディパル余呉TEL0749-86-4145
芸術村IN余呉2011夏
2011年07月18日
夏の余呉を満喫自然と歴史文化を体験

水源の里エコツアー平成23年7月25日(月)「天神山砦と全長寺を訪ねる」
平成23年8月29日(月)「堂木山・神明山砦を訪ねる」
平成23年9月12日(月)「賤ヶ岳・大岩山・岩崎山を訪ねる」
参加費:800円 集合:余呉駅10時10分
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
子どものための「夏休み自然体験塾」
家を離れて自立して過ごす子どもだけの3日間。生き物・食育・観察・創作・生活など余呉の自然の中での体験から生きる力と素晴らしい宝物を発見します。
平成23年8月8日~10日
参加費:15000円
対象:小学3年生~中学3年生まで
お問い合わせ
余呉町自然歴史文化研究会(ウッディパル余呉内)
TEL0749-86-4145
子どもミュージアム夏祭り
平成23年8月13日・14日
よご子どもミュージアムで「夏祭りイベント」を開催。金魚すくい、射的など楽しさいっぱい。
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
余呉森かげコンサート
藤井寺市民音楽団による都市と農村の交流コンサート。
平成23年8月14日
入場料:無料
場所:ウッディパル余呉多目的遊技場
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
LINK MUSIC IN滋賀
ケツメイシ、倖田未来、中島美嘉、BoAなどを手掛ける音楽プロデューサーYANAGIMANが余呉で音楽サマースクールを開校します。
平成23年8月22日23日
場所:旧余呉小学校
主催:㈱LINK
音靈2011 YOGO ROCK MEETING
地域で活動するアマチュアアーティストによる野外オールナイトロックフェスティバル
平成23年9月3日 19:30開演~
場所:ウッディパル余呉スキー場特設会場
チケット代:前売り大人2000円 高校生1000円 中学生以下無料(チケットお持ちの保護者の同伴が必要)
お問い合わせ
YOGO ROCK MEETING実行委員会
TEL0749-86-8107
城郭フォーラム
木曽義仲と平家の戦いや、越前一向一揆の城「火燧城(ひうちじょう)」跡を中世城郭研究家の長谷川博美氏と巡ります。
平成23年9月10日(土)
参加費:2500円(昼食付き)
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
賤ヶ岳合戦再現ツアー
賤ヶ岳合戦の舞台となった砦跡7か所をガイドの話を聞きながら歩きます
平成23年9月25日(日)
参加費:4200円(記念品・お弁当付き)
お問い合わせ
江・浅井三姉妹博覧会実行委員会 奥琵琶湖部会(ふるさと夢公社きのもと)
TEL0749-82-6311

水源の里エコツアー平成23年7月25日(月)「天神山砦と全長寺を訪ねる」
平成23年8月29日(月)「堂木山・神明山砦を訪ねる」
平成23年9月12日(月)「賤ヶ岳・大岩山・岩崎山を訪ねる」
参加費:800円 集合:余呉駅10時10分
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
子どものための「夏休み自然体験塾」
家を離れて自立して過ごす子どもだけの3日間。生き物・食育・観察・創作・生活など余呉の自然の中での体験から生きる力と素晴らしい宝物を発見します。
平成23年8月8日~10日
参加費:15000円
対象:小学3年生~中学3年生まで
お問い合わせ
余呉町自然歴史文化研究会(ウッディパル余呉内)
TEL0749-86-4145
子どもミュージアム夏祭り
平成23年8月13日・14日
よご子どもミュージアムで「夏祭りイベント」を開催。金魚すくい、射的など楽しさいっぱい。
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
余呉森かげコンサート
藤井寺市民音楽団による都市と農村の交流コンサート。
平成23年8月14日
入場料:無料
場所:ウッディパル余呉多目的遊技場
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
LINK MUSIC IN滋賀
ケツメイシ、倖田未来、中島美嘉、BoAなどを手掛ける音楽プロデューサーYANAGIMANが余呉で音楽サマースクールを開校します。
平成23年8月22日23日
場所:旧余呉小学校
主催:㈱LINK
音靈2011 YOGO ROCK MEETING
地域で活動するアマチュアアーティストによる野外オールナイトロックフェスティバル
平成23年9月3日 19:30開演~
場所:ウッディパル余呉スキー場特設会場
チケット代:前売り大人2000円 高校生1000円 中学生以下無料(チケットお持ちの保護者の同伴が必要)
お問い合わせ
YOGO ROCK MEETING実行委員会
TEL0749-86-8107
城郭フォーラム
木曽義仲と平家の戦いや、越前一向一揆の城「火燧城(ひうちじょう)」跡を中世城郭研究家の長谷川博美氏と巡ります。
平成23年9月10日(土)
参加費:2500円(昼食付き)
お問い合わせ
ウッディパル余呉
TEL0749-86-4145
賤ヶ岳合戦再現ツアー
賤ヶ岳合戦の舞台となった砦跡7か所をガイドの話を聞きながら歩きます
平成23年9月25日(日)
参加費:4200円(記念品・お弁当付き)
お問い合わせ
江・浅井三姉妹博覧会実行委員会 奥琵琶湖部会(ふるさと夢公社きのもと)
TEL0749-82-6311
余呉湖健康マラソン
2011年07月09日
天女がつなぐ家族の絆
第31回を迎えた余呉湖健康マラソン。このマラソンは滋賀県でも最も歴史あるマラソン大会です。羽衣伝説で知られる美しい湖を眺めながら、ジョギングを楽しみましょう!


開催日:平成23年10月23日(日)
場所:余呉湖畔の余呉湖観光館周辺(余呉駅下車徒歩5分)

●種目●
ファミリーコース…2㎞
エンジョイコース…7㎞
チャレンジコース…15㎞
【受付期間】7月12日~9月21日
ホームページで確認して下さい。
申し込み・お問い合わせ先
余呉湖健康マラソン実行委員会
〒529-0515 滋賀県長浜市余呉町中之郷958
長浜市役所余呉支所 地域振興課内
TEL0749-86-3222 FAX0749-86-3220
ホームページ http://yogo-sc.com/lym2011/
第31回を迎えた余呉湖健康マラソン。このマラソンは滋賀県でも最も歴史あるマラソン大会です。羽衣伝説で知られる美しい湖を眺めながら、ジョギングを楽しみましょう!


開催日:平成23年10月23日(日)
場所:余呉湖畔の余呉湖観光館周辺(余呉駅下車徒歩5分)

●種目●
ファミリーコース…2㎞
エンジョイコース…7㎞
チャレンジコース…15㎞
【受付期間】7月12日~9月21日
ホームページで確認して下さい。
申し込み・お問い合わせ先
余呉湖健康マラソン実行委員会
〒529-0515 滋賀県長浜市余呉町中之郷958
長浜市役所余呉支所 地域振興課内
TEL0749-86-3222 FAX0749-86-3220
ホームページ http://yogo-sc.com/lym2011/
YANAGIMANと歌って踊ってもっと音楽を好きになろう
2011年07月09日
今夏、旧余呉小学校を舞台に音楽による地域振興事業を開催!
YANAGIMANによる1泊2日のサマースクール
ケツメイシ、加藤ミリヤ、倖田来未、BoAなど国内外で活躍する数多くの著名なアーティストへの楽曲提供やプロデュースを手掛けるYANAGIMANが、全国から中学生を募集し1泊2日のサマースクールを開催します。
スクールの成果として楽曲制作し、その歌をItuneでダウンロード展開します。収益の一部は東日本大震災被災地に寄付されます。
イベント内容
●実施日/2011年8月22日(月)~23日(火)
8月22日12:00に会場現地集合
●会場/旧余呉小学校(滋賀県長浜市余呉町地先)
●宿泊先/ウッディパル余呉
●参加費/15,000円 (宿泊費込)
●参加応募対象者/中学生のみ
※8月22日(月)12:00に会場である旧余呉小学校に来れ、歌か楽器できる方。
※参加にあたっては、保護者さまの同意書 →フォーマットこちらよりダウンロード(PDF)
●参加生徒数/男子15名、女子15名(書類選考あり)
●プロのアーティストによるレッスンを行い、最終的には参加者全員で合唱(同時にレコーディング)を実施。
●レコーディングした楽曲をLINK RECORDSでダウンロード販売展開し、収益の一部を東日本大震災被災者へ寄付。
収録した演奏・実演・肖像について、またお子様が製作した楽曲の、弊社による使用の許諾に関する同意書にご署名いただきます。
●参加者の中で有望とされた方は将来的には第一線で活躍できるアーティストになるまでLINK RECORDSでプロデュースしていきます。
“音楽の持つ力”で地域活性化を目指し、参加者の皆様とリスナー、そして地域の人々を繋ぎたいと思っています!是非ご参加ください。
参加方法
●メールアドレスが記載された履歴書
●保護者様の参加同意書 →フォーマットこちらよりダウンロード(PDF)
●歌声または楽器演奏が収録されたCDR
以上3点を併せて7/26(火)必着で下記住所へご郵送ください。
(書類送付先)
〒107-0052
東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワーRoP 1207
株式会社LINK 「LINK MUSIC CLUB. in 滋賀県」参加希望 係 まで
※頂いた書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※書類審査の合否については、8/2(火)頃までにはご連絡もしくは弊社Webサイトにて発表とさせていただく予定です。
(問) info@linkrecords.com
お問い合わせ、お申込みなど
株式会社LINKのホームページへ
YANAGIMANによる1泊2日のサマースクール
ケツメイシ、加藤ミリヤ、倖田来未、BoAなど国内外で活躍する数多くの著名なアーティストへの楽曲提供やプロデュースを手掛けるYANAGIMANが、全国から中学生を募集し1泊2日のサマースクールを開催します。
スクールの成果として楽曲制作し、その歌をItuneでダウンロード展開します。収益の一部は東日本大震災被災地に寄付されます。
イベント内容
●実施日/2011年8月22日(月)~23日(火)
8月22日12:00に会場現地集合
●会場/旧余呉小学校(滋賀県長浜市余呉町地先)
●宿泊先/ウッディパル余呉
●参加費/15,000円 (宿泊費込)
●参加応募対象者/中学生のみ
※8月22日(月)12:00に会場である旧余呉小学校に来れ、歌か楽器できる方。
※参加にあたっては、保護者さまの同意書 →フォーマットこちらよりダウンロード(PDF)
●参加生徒数/男子15名、女子15名(書類選考あり)
●プロのアーティストによるレッスンを行い、最終的には参加者全員で合唱(同時にレコーディング)を実施。
●レコーディングした楽曲をLINK RECORDSでダウンロード販売展開し、収益の一部を東日本大震災被災者へ寄付。
収録した演奏・実演・肖像について、またお子様が製作した楽曲の、弊社による使用の許諾に関する同意書にご署名いただきます。
●参加者の中で有望とされた方は将来的には第一線で活躍できるアーティストになるまでLINK RECORDSでプロデュースしていきます。
“音楽の持つ力”で地域活性化を目指し、参加者の皆様とリスナー、そして地域の人々を繋ぎたいと思っています!是非ご参加ください。
参加方法
●メールアドレスが記載された履歴書
●保護者様の参加同意書 →フォーマットこちらよりダウンロード(PDF)
●歌声または楽器演奏が収録されたCDR
以上3点を併せて7/26(火)必着で下記住所へご郵送ください。
(書類送付先)
〒107-0052
東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワーRoP 1207
株式会社LINK 「LINK MUSIC CLUB. in 滋賀県」参加希望 係 まで
※頂いた書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※書類審査の合否については、8/2(火)頃までにはご連絡もしくは弊社Webサイトにて発表とさせていただく予定です。
(問) info@linkrecords.com
お問い合わせ、お申込みなど
株式会社LINKのホームページへ
かわそサマーフェスティバル
2011年07月09日
河濯大明神の大祭
女性守護の神様を祀っている河濯(かわそ)神社。ご神体は白衣の立像であり母体安全、子孫繁栄、また水をつかさどる神様として寛永年間、この中之郷黒谷川上流に安置され以来毎年7月31日に祭典が行われていました。
この日は地元の商店街が模擬店を出す毎年恒例のイベントでもあります。地元の素朴なイベントにぜひお越しくださいね。
2011かわそサマーフェスティバル
ウッディパル余呉から車で3分です!!
開催日:平成23年7月31日(日) 午後6時~
場所:余呉町中ノ郷かわそ前広場
内容:祭典、模擬店(かき氷、焼きそば、焼きとり、金魚すくい、酒、ビール)
主催:中之郷商店連盟
問い合わせ:かわそサマーフェスティバル実行委員会
TEL0749-86-3007
女性守護の神様を祀っている河濯(かわそ)神社。ご神体は白衣の立像であり母体安全、子孫繁栄、また水をつかさどる神様として寛永年間、この中之郷黒谷川上流に安置され以来毎年7月31日に祭典が行われていました。
この日は地元の商店街が模擬店を出す毎年恒例のイベントでもあります。地元の素朴なイベントにぜひお越しくださいね。
2011かわそサマーフェスティバル
ウッディパル余呉から車で3分です!!
開催日:平成23年7月31日(日) 午後6時~
場所:余呉町中ノ郷かわそ前広場
内容:祭典、模擬店(かき氷、焼きそば、焼きとり、金魚すくい、酒、ビール)
主催:中之郷商店連盟
問い合わせ:かわそサマーフェスティバル実行委員会
TEL0749-86-3007