芸術村IN余呉のページが新しくなりました!

新しいWEBページへ⇒芸術村IN余呉

2012年度秋のおすすめ!

◆音の散歩道◆

 10/8  夕やけコンサート @尾上温泉 「旅館紅鮎」 終了!
 10/27 Solo-Duo ジャズライブ  @余呉小劇場 「弥吉」
 11/4  びわ湖ホール声楽アンサンブル @余呉文化ホール
 11/25 秋のべんがら座コンサート
 12/2  室井三紀 筑前琵琶の調べ @奥びわ湖を望む宿 つづらお
   ・
   ・
   ・
  (続々と続きます。)

詳しくは、こちらのチラシ(PDF)をダウンロードして下さい。


◆まるごと余呉 里山芸術村◆

11月17日(土)~25日(日)
余呉の町内、例えば古寺、古民家、ホールなど、約20ヶ所にアーティスト作品を展示します。余呉ならではの場所に、余呉でしか見れない作品が!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

里山芸術村出展希望締め切りまであと2日です

2012年08月29日

余呉まるごと里山芸術村
秋に行う企画の
作家さん募集ですが
締め切りは今月末
8月31日までとなっております。
残すは明日と明後日二日となりました。

迷っておられる方おられましたら
ご応募お待ちしております。
別に記事が立っていますので
メールにて送信してください。 


Posted by 芸術村IN余呉実行委員会 at 17:25 Comments( 0 ) スタッフの日記

LINK MUSIC CLUB.音楽スクール無事終了

2012年08月27日

湖北をめぐる音の散歩道
第二弾でチラシに記載させていただいた
旧余呉小学校を会場に開催されていました
二泊三日の音楽スクールが無事に終了いたしました。

ビッグなシークレットゲストもたくさんきてくださり
余呉湖北の熱い三日間が
事故もなく無事に終了いたしました。

レッスンを受けられた生徒の皆様
心を熱く保って
これからもがんばって下さいね!!!!
福島や遠くの県外から参加して下さった皆様
そして 歌やダンスの先生方
そしてスターの皆様本当に本当にありがとうございました。
関わっていただいたスタッフの皆様ありがとうございました。

来年も開催できたら素晴らしいですね!!!!
見守ってくれた旧余呉小講堂ありがとう。




Posted by 芸術村IN余呉実行委員会 at 16:51 Comments( 0 ) スタッフの日記

ブログ力

2012年08月18日

先日書いた
音織(おとおり)のライブ報告を
スタッフがフェイスブックで紹介してくれました。

すると・・・・
今までにないPV数!!!!
ありがとうございます。

これを機会に
チェックしてくださってる皆様の
ご期待に!?沿えるよう
ブログ更新いたします

来年三月まで
「湖北をめぐる音の散歩道」
各地でライブ・コンサート・音楽会・・・
開催されますので
応援よろしくお願いいたします。

さらにさらに
「余呉まるごと里山芸術村」
静かな山里で作品を展示販売してくださる作家さん
ただいま募集中です。




Posted by 芸術村IN余呉実行委員会 at 15:18 Comments( 0 ) スタッフの日記

さくら祭りにご来場ありがとうございました

2012年04月23日

昨日は生憎の雨となりましたが
会期中、たくさんの方にご来場いただきありがとうぎざいました。

前日からの天気予報で 昨日の屋台出店は少なかったのですが
雨の中長浜市長さんもご来場くださいました。

湖入り口の  導水路付近の桜は
昨日の雨と風で花びらがたくさん落ちてしまいました。
が、
まだ湖周の満開~散り始め桜は見頃です
八重桜はゴールデンウィークまで咲いていると思います。

また5月31日まで 
余呉湖さくら祭りフォトコンテスト作品を募集しています。
ご応募をお待ちしています。
応募用紙は
ウッディパル余呉のページからダウンロードできます。

余呉へのお越しをお待ちしております。

このあと 雨のお花見ウォーキングの様子をUPいたします。



Posted by 芸術村IN余呉実行委員会 at 11:32 Comments( 0 ) スタッフの日記

余呉湖畔の桜は・・・・・

2012年04月18日

今日のいい天気で
余呉湖畔 はごろも市近くの
導水路脇の桜は
一気に満開に迫りました。

湖岸東側のオノロ浜の桜はまだつぼみです
八重桜も少し先ですが、
余呉湖の桜は、花盛りまでもう少しです。


Posted by 芸術村IN余呉実行委員会 at 15:49 Comments( 0 ) スタッフの日記