芸術村IN余呉のページが新しくなりました!
新しいWEBページへ⇒芸術村IN余呉
2012年度秋のおすすめ!
◆音の散歩道◆
10/8 夕やけコンサート @尾上温泉 「旅館紅鮎」 終了!
10/27 Solo-Duo ジャズライブ @余呉小劇場 「弥吉」
11/4 びわ湖ホール声楽アンサンブル @余呉文化ホール
11/25 秋のべんがら座コンサート
12/2 室井三紀 筑前琵琶の調べ @奥びわ湖を望む宿 つづらお
・
・
・
(続々と続きます。)
詳しくは、こちらのチラシ(PDF)をダウンロードして下さい。
◆まるごと余呉 里山芸術村◆
11月17日(土)~25日(日)
余呉の町内、例えば古寺、古民家、ホールなど、約20ヶ所にアーティスト作品を展示します。余呉ならではの場所に、余呉でしか見れない作品が!
音織(おとおり)ライブ報告
2012年08月13日
8月12日(日)
湖北をめぐる音の散歩道
第一弾 音織(おとおり)ライブ
真夏の夕暮れ
ジャズを皮切りに、親しみやすい日本の唱歌メドレーなど
織り交ぜて、二時間の素敵な音楽会が
盛況のうちに終了いたしました。
古民家に流れる素敵な歌声と
ピアノの音色は、心の中に深くしみこみました。
夕暮れに啼くひぐらしのセミが、心を和ませ
会場は家族のような雰囲気で、和やかな二時間でした。
休憩ではアイスコーヒーやミントティ、シフォンケーキ
の販売もありました。
夕暮れには涼しさも感じられ、
湖北をめぐる音の散歩道
スタートを飾るライブでした。

会場の弥吉と看板です

リハーサル風景です

ライブスタートしました



素敵なライブでした。
湖北をめぐる音の散歩道
第一弾 音織(おとおり)ライブ
真夏の夕暮れ
ジャズを皮切りに、親しみやすい日本の唱歌メドレーなど
織り交ぜて、二時間の素敵な音楽会が
盛況のうちに終了いたしました。
古民家に流れる素敵な歌声と
ピアノの音色は、心の中に深くしみこみました。
夕暮れに啼くひぐらしのセミが、心を和ませ
会場は家族のような雰囲気で、和やかな二時間でした。
休憩ではアイスコーヒーやミントティ、シフォンケーキ
の販売もありました。
夕暮れには涼しさも感じられ、
湖北をめぐる音の散歩道
スタートを飾るライブでした。
会場の弥吉と看板です
リハーサル風景です
ライブスタートしました
素敵なライブでした。
LINK MUSIC CLUB.(音楽スクール)
2012年08月04日
湖北をめぐる 音の散歩道
湖北各地の会場で開催
音楽イベント第二弾!!!
YANAGIMANプロデュース
音楽スクール
昨年に引き続き 長浜湖北余呉の地で開催されます!!
中学生以上の音楽好きなアナタの参加を待ってます。
日時 8月22日(水)~24日(金)
対象 中学生以上
定員 50名
受講料 25000円
LINK MUSIC CLUB.
お問合せ先
長浜市北部振興局 0749-82-5910
湖北各地の会場で開催
音楽イベント第二弾!!!
YANAGIMANプロデュース
音楽スクール
昨年に引き続き 長浜湖北余呉の地で開催されます!!
中学生以上の音楽好きなアナタの参加を待ってます。
日時 8月22日(水)~24日(金)
対象 中学生以上
定員 50名
受講料 25000円
LINK MUSIC CLUB.
お問合せ先
長浜市北部振興局 0749-82-5910
芸術村IN余呉2012夏を開催
2012年07月15日
余呉からの新しい夏の風物詩
”こころのふるさと”余呉の山里には、美しい景色やひと・ものがたくさん眠っています。
「芸術村in余呉」は、これらの”たからもの”を再発見する企画を応援するとともに、
さまざまな芸術活動を通して、暮らしに彩りを添えられればと願っています。
「芸術村in余呉」は、これらの”たからもの”を再発見する企画を応援するとともに、
さまざまな芸術活動を通して、暮らしに彩りを添えられればと願っています。

