2012年度事業の芸術村IN余呉
余呉の里山に文化と芸術村の風を
2009年、芸術村IN余呉実行委員会を立ち上げ「心の過疎を防ぎ、余呉町を元気いっぱいの町とするため、【町全体を芸術広場に】を合言葉に住民主導の芸術イベントを開催する」という事業方針のもと、様々な芸術イベントや行事を開催し、多くの方から高い評価を得てまいりました。
2012年度は、余呉に芸術が定着し、都市住民との交流が増進することを目的に、こういった経緯を踏まえ、「余呉まるごと里山芸術村」事業、「湖北をめぐる音の散歩道」事業を展開します。
余呉まるごと里山芸術村
水と緑のおりなす豊かな心和ませる美しい景観と、それらを構成する人々の暮らしに根付いた古寺や民家等を会場に、多様な分野の芸術作品を展示します。余呉の美しい景観を楽しみながら、地域の暮らしに繋がる会場を巡ってもらいます。
このイベントは余呉の持つ「ゆっくり、ゆったり、ゆたかな心で」という「スローライフ」をキーワードにした芸術展です。
湖北をめぐる 音の散歩道
長浜市余呉町やその周辺地域にある文化交流施設に加え、古民家や観光施設などの多様な文化環境を活かし、「音楽による湖北の絆」をテーマとして音楽ライブを行います。そして連携した事業の実施及び一体的な情報発信を行い、事業効果を相対的に高めることによって、来訪者の増加による賑わいの創出を図ります。
関連記事