児玉房子ガラス絵展

芸術村IN余呉実行委員会

2010年09月20日 09:45

~ガラス絵で宮沢賢治の世界を~





ガラス絵とは
 ガラス絵とは、透明なガラス板の裏側から絵を描き、裏返して表から見るものです。画面が直接空気にふれないので、いつまでもみずみずしい色彩を保つことができます。17世紀のヨーロッパで発祥以来、中国、日本と伝来したガラス絵の多くの人々を魅了してきました。

展示会場
木之本会場 きのもと交遊館(長浜市木之本町木之本1118)
展示期間:平成22年10月15日(月)~10時24日(日) 午前10時~午後4時 入場無料

余呉会場 余呉小劇場 弥吉(長浜市余呉町坂口561)
展示期間:平成22年10月18日(月)~10月24日(日) 午前10時~午後4時 入場無料


ガラス絵作家児玉房子講演会
「ガラス絵と私」
開催日:平成22年10月23日(土)
会場:きのもと交遊館
時間:午後2時~  入場無料要予約

ガラス絵教室
開催日:平成22年10月24日(日)
会場:きのもと交遊館
時間:午後1時~
参加費:3,000円(材料費など含む)要予約

より大きな地図で 芸術村IN余呉開催マップ を表示

お問い合わせ・お申込み
きのもと交遊館TEL0749-82-6311
主催 児玉房子作品展開催実行委員会
後援 木之本商工会 木之本町観光協会 伊香絵画クラブ 余呉町観光協会 芸術村IN余呉実行委員会 余呉地区文化協会




関連記事